不滅の名盤・偉大なる音楽遺産を未来へつなぐ「レガシー・レコーディング」第3弾は、ハード・ロック、ヘヴィ・メタルの名盤30タイトル。
デビュー作に勝るとも劣らない傑作として誉れ高いソロ第2弾。オズボーンのヴォーカルとクラシカルなセンスを持ったギターのランディ・ローズの才能が見事に融合。そのドラマティックなサウンドが支持を集め全英チャートの14位を記録した。本作発表後にリズム隊が脱退し新メンバーを加えてツアーを行なうも、その途中でローズが飛行機事故によって不慮の死を遂げる。不世出の天才ギタリストは本作をもってまさに“伝説”となった。(1981年作品)
<Blu-spec CD2>
『Blu-spec CD2』の原盤製造には 、『Blu-spec CD(R)』に使用したBlu-ray Discカッティング用のブルーレーザーのみならず、Blu-ray Disc用マスタリング方式(Phase Transition Mastering
)の全てを踏襲し、高精度で理想的なCDサイズのピット形状を実現。また、ディスク素材は『Blu-spec CD(R)』で定評のある高品質素材「高分子ポリカーボネート」を採用。さらに原音に忠実な高品質CD『Blu-spec CD2』(ブルースペックCD2)が完成。CD発売から30年、最大の製造技術革新による高品質CD。*既存のCDプレーヤーで再生可能です。