圧倒的才能、さらに極まる!
繊細な抒情を完璧な美音で奏でる名手による至高のショパン。
【MQACD】【UHQCD】【グリーン・カラー・レーベル・コート】
2015年第17回ショパン国際ピアノ・コンクールで優勝した名手による待望のショパン・アルバム。4曲のスケルツォは、ショパンの全創作の中でも、その激しさや深刻な曲調において非常に際立った世界を形作っています。ピアノ協奏曲第2番は、若きショパンが満を持して作曲した最初の大作で、随所に創意が凝らされ、片思いの初恋の想いを込めた第2楽章が有名な非常にロマンティックな作品です。チョ・ソンジンは完璧にコントロールされたタッチによる研ぎ澄まされた美音と、抑制の中から溢れる豊かな情感により、ショパン作品の情緒と美しさを最大限にひき出しています。
協奏曲は、2016年録音の『ショパン:ピアノ協奏曲第1番』でも好サポートを示したノセダ指揮ロンドン交響楽団との共演。(メーカー資料より)
【収録情報】
フレデリック・ショパン
1. スケルツォ第1番ロ短調 Op.20
2. スケルツォ第2番変ロ短調 Op.31
3. スケルツォ第3番嬰ハ短調 Op.39
4. スケルツォ第4番ホ長調 Op.54
5. ピアノ協奏曲第2番ヘ短調 Op.21
チョ・ソンジン(ピアノ)
ロンドン交響楽団(5)
ジャナンドレア・ノセダ(指揮:5)
録音時期:2021年3月
録音場所:ハンブルク(1-4) ロンドン(5)
録音方式:ステレオ(デジタル/セッション)
編號 | 曲名 |
---|---|
1. | スケルツォ 第1番 ロ短調 作品20 |
2. | スケルツォ 第2番 変ロ短調 作品31 |
3. | スケルツォ 第3番 嬰ハ短調 作品39 |
4. | スケルツォ 第4番 ホ長調 作品54 |
5. | ピアノ協奏曲 第2番 ヘ短調 作品21 第1楽章:Maestoso |
6. | ピアノ協奏曲 第2番 ヘ短調 作品21 第2楽章:Larghetto |
7. | ピアノ協奏曲 第2番 ヘ短調 作品21 第3楽章:Allegro vivace |