フルート界の次代を担うシュッツ待望のソロ・アルバム
いま最も注目をあつめるフルーティストのひとり、カール=ハインツ・シュッツ。ウィーン・フィル首席フルート奏者に就任以来、さらなる飛躍を続ける若き才能がその実力を披露する待望のソロ・アルバム。
当アルバムは、2013年に制作され、ヨーロッパを中心に販売されたCDの音源をリマスターし、リイシューしたものです。ジャケットのデザインはオリジナルCDと異なります。(CAMERATA)
【収録情報】
・プロコフィエフ:フルート・ソナタ ニ長調 op.94
・ヒンデミット:フルート・ソナタ
・ラウバー:グランド・ソナタ 嬰ハ短調 作品53
・マルタン:フルートとピアノのためのバラード
カール=ハインツ・シュッツ(フルート)
赤堀絵里子(ピアノ)
録音:2012年11月ほか/オーストリア
【カール=ハインツ・シュッツ(フルート)】
ウィーン国立歌劇場ならびにウィーン・フィルハーモニー管弦楽団の首席フルート奏者を2011年12月よりつとめている。2005年9月より、ウィーン・コンセルヴァトリウム私立音楽大学のフルート科で教鞭をとっている。また、2005年から2011年までウィーン交響楽団で、2000年から2004年までシュトゥットガルト・フィルハーモニー管弦楽団で首席フルート奏者をつとめた。
フェルトキルヒ(オーストリア)ではエヴァ・アムスラーに、バーゼル(スイス)ではオーレル・ニコレに、リヨン国立高等音楽院(フランス)ではフィリップ・ベルノルドに師事した。ソリストとして、ウィーン交響楽団、アカデミー室内管弦楽団、札幌交響楽団など著名なオーケストラと、ファビオ・ルイジ、ヤコフ・クライツベルク、サー・ネヴィル・マリナー等の指揮で共演。彼は、学生時代に、カール・ニールセン国際フルート・コンクール(1998)およびクラクフ国際フルート・コンクール(1999)で優勝している。
室内楽にも熱心に取り組んでおり、ヴォルフガング・シュルツの後を継ぎ加入した、アンサンブル・ウィーン=ベルリンとウィーン・リング・アンサンブルなどで活躍している。(CAMERATA)
編號 | 曲名 |
---|---|
1. | SONATA FOR FLUTE AND PIANO IN D MAJOR OP.94 1.MODERATO / Karl-Heinz Schutz |
2. | SONATA FOR FLUTE AND PIANO IN D MAJOR OP.94 2.SCHERZO / Karl-Heinz Schutz |
3. | SONATA FOR FLUTE AND PIANO IN D MAJOR OP.94 3.ANDANTE / Karl-Heinz Schutz |
4. | SONATA FOR FLUTE AND PIANO IN D MAJOR OP.94 4.ALLEGRO CON BRIO / Karl-Heinz Schutz |
5. | SONATA FOR FLUTE AND PIANO 1.HEITER BEWEGT / Karl-Heinz Schutz |
6. | SONATA FOR FLUTE AND PIANO 2.SEHR LANGSAM / Karl-Heinz Schutz |
7. | SONATA FOR FLUTE AND PIANO 3.SEHR LABHAFT / Karl-Heinz Schutz |
8. | SONATA FOR FLUTE AND PIANO 3.MARCH / Karl-Heinz Schutz |
9. | GRAND SONATA FOR FLUTE AND PIANO IN C-SHARP MINOR OP.53 1.PATETICO / Karl-Heinz Schutz |
10. | GRAND SONATA FOR FLUTE AND PIANO IN C-SHARP MINOR OP.53 2.PASTORALE / Karl-Heinz Schutz |
11. | GRAND SONATA FOR FLUTE AND PIANO IN C-SHARP MINOR OP.53 3.BURLESCO / Karl-Heinz Schutz |
12. | BALLADE FOR FLUTE AND PIANO / Karl-Heinz Schutz |