30年の仕事で初めて!誰にでも聴いて!!と言えるピアノは-担当談
YouTube総再生回数5000万回登録者50万人にして、ショパンコンクール出場を控える角野のピアニズム、それが「HAYATOSM」。初のフルアルバムは、ショパン、リストの作品や自身作曲オリジナルで全11曲収録予定。クラシック楽曲には一部自身による編曲なども加える。(初回限定ボーナストラック1曲)~僕はクラシック音楽もYouTube上でやっている活動も、等しく本気で取り組んでいます。それはクラシック音楽を伝統芸能としてだけではなく、現代に生きる音楽にしたいと思っているからです。かつてショパンやリストの時代に、過去の作品と合わせて自分の曲やアレンジ、そして時には即興で演奏して観客を熱狂させたように、自分も自由に音楽を奏でて観客を楽しませられる存在になりたい。今回のサントリーホールでのピアノリサイタルは、「ショパンとリストに憧れた21世紀の愚かな若者の挑戦」です。
■16Pブックレット
編號 | 曲名 |
---|---|
1. | Piano Sonata No.0 “SOUMEI" |
2. | Tinkerland |
3. | Polonaise No.6 “Heroic" |
4. | Nocturne No.13 |
5. | Nocturne No.9 |
6. | Minute Waltz |
7. | Big Cat Waltz |
8. | Nuages Gris |
9. | Dance Macabre |
10. | Liebestraume No.3 |
11. | Hungarian Rhapsody No.2 |