佳佳唱片

瀏覽紀錄

SACD
日本進口
VARIOUS ARTISTS (所有作品)
SA-CD de Kiku Deutsche Grammophon Mei Rokuon Shu [SHM-SACD]
網路價 NT$ : 1,399
產品條碼 :
4988031576717
產品編號:
UCGG9214
發行公司 :
UNI(環球) (發行商品)
發行日期 :
2023/07/26
發行類型 :
內裝片數 :
2片
選購數量 :
庫存少量,可能缺貨
付款方式 :
ATM/信用卡/貨到付款/便利商店付款取貨

商品簡介

ドイツ・グラモフォン125周年記念
アナログ期の名録音を集約したSA-CDコンピ・アルバム

【ドイツグラモフォン125周年記念】【初回生産限定盤】【SA-CD~SHM仕様】【日本独自企画】
今作『SA-CDで聴くドイツ・グラモフォン名録音集』は、これまでにドイツ・グラモフォンのアナログ期の録音を日本独自企画としてシングルレイヤーのSA-CDとして制作されたタイトルの中から、厳選された22曲を収録したシングルレイヤーSA-CD2枚組のコンピレーション・アルバムです。
ディスク1には交響曲・管弦楽曲、ディスク2には協奏曲・室内楽曲・器楽曲・声楽曲と幅広いクラシック音楽のジャンルの楽曲を収録。SA-CD1枚分のお値段での発売です。(メーカー資料より)

【収録情報】
Disc1
1. オルフ:『カルミナ・ブラーナ』から『おお、運命の女神よ』
ベルリン・ドイツ・オペラ管弦楽団・合唱団、指揮:オイゲン・ヨッフム
録音:1967年

2. ベートーヴェン: 交響曲第5番『運命』から第1楽章
ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団、指揮:カルロス・クライバー
録音:1974年

3. チャイコフスキー:交響曲第4番から第4楽章
レニングラード・フィルハーモニー管弦楽団、指揮:エフゲニー・ムラヴィンスキー
録音:1960年

4. スメタナ:交響詩『モルダウ』
ボストン交響楽団、指揮:ラファエル・クーベリック
録音:1971年

5. ブラームス:交響曲第1番から第4楽章
ボストン交響楽団、指揮:小澤征爾
録音:1977年

6. モーツァルト:レクィエムから『怒りの日』
ウィーン国立歌劇場合唱連盟(合唱指揮:ノルベルト・バラッチュ)
ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団、指揮:カール・ベーム
録音:1971年

7. マーラー:交響曲第5番から第5楽章
シカゴ交響楽団、指揮:クラウディオ・アバド
録音:1980年

8. レスピーギ:リュートのための古風な舞曲とアリア第3組曲から第3曲『シチリアーナ』
ボストン交響楽団、指揮:小澤征爾
録音:1975年

9. サン=サーンス:交響曲第3番 『オルガン』から第2楽章よりマエストーソ - アレグロ
シカゴ交響楽団、指揮:ダニエル・バレンボイム
録音:1975年

10. シベリウス:交響詩『フィンランディア』
ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団、指揮:ヘルベルト・フォン・カラヤン
録音:1964年

11. ベートーヴェン:交響曲第9番『合唱』から 第4楽章より「おお友よ、このような音ではない!」 - アレグロ・アッサイ(シラーの頌詩「歓喜に寄す」による終結合唱)
グンドゥラ・ヤノヴィッツ(ソプラノ)、ヒルデ・レッセル=マイダン(メゾ・ソプラノ)
ヴァルデマール・クメント(テノール)、ヴァルター・ベリー(バス・バリトン)
ウィーン楽友協会合唱団(合唱指揮:ラインホルト・シュミット)
ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団、指揮:ヘルベルト・フォン・カラヤン
録音:1962年

Disc2
1. ショパン:ポロネーズ第6番『英雄ポロネーズ』
マルタ・アルゲリッチ(ピアノ)
録音:1967年

2. ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ第5番『春』から第1楽章
イェフディ・メニューイン(ヴァイオリン)、ヴィルヘルム・ケンプ(ピアノ)
録音:1970年

3. ベートーヴェン:チェロ・ソナタ第3番から第1楽章
ピエール・フルニエ(チェロ)、ヴィルヘルム・ケンプ(ピアノ)
録音:1965年

4. ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第23番『熱情』から第1楽章
エミール・ギレリス(ピアノ)
録音:1973年

5. ベートーヴェン:ピアノ三重奏曲第7番『大公』から第1楽章
ヴィルヘルム・ケンプ(ピアノ)
ヘンリク・シェリング(ヴァイオリン)、ピエール・フルニエ(チェロ)
録音:1970年

6. R.シュトラウス:オーボエ協奏曲から第1楽章
ローター・コッホ(オーボエ)
ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団、指揮:ヘルベルト・フォン・カラヤン
録音:1969年

7. ラヴェル:ピアノ協奏曲から第2楽章
マルタ・アルゲリッチ(ピアノ)
ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団、指揮:クラウディオ・アバド
録音:1967年

8. J.S.バッハ:無伴奏ヴァイオリンのためのパルティータ第2番から第5楽章『シャコンヌ』
ヘンリク・シェリング(ヴァイオリン)
録音:1967年

9. シューベルト:歌曲集『冬の旅』から『菩提樹』
ディートリヒ・フィッシャー=ディースカウ(バリトン)、ジェラルド・ムーア(ピアノ)
録音:1971年

10. ドヴォルザーク:チェロ協奏曲から第1楽章
ムスティスラフ・ロストロポーヴィチ(チェロ)
ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団、指揮:ヘルベルト・フォン・カラヤン
録音:1968年

11. J.S.バッハ:ブランデンブルク協奏曲第2番から第3楽章
ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団、指揮:ヘルベルト・フォン・カラヤン
録音:1978年

SACD対応プレイヤーで再生できます。

專輯曲目

收合SACD 1

編號曲名
1. ≪カルミナ・ブラーナ≫から<おお、運命の女神よ>
2. 交響曲第5番≪運命≫から第1楽章
3. 交響曲第4番から第4楽章
4. 交響詩≪モルダウ≫
5. 交響曲第1番から第4楽章
6. ≪レクイエム≫から<怒りの日>
7. 交響曲第5番から第5楽章
8. リュートのための古風な舞曲とアリア第3組曲から第3曲<シチリアーナ>
9. 交響曲 第3番 ≪オルガン≫から第2楽章よりマエストーソ-アレグロ
10. 交響詩≪フィンランディア≫
11. 交響曲第9番≪合唱≫から 第4楽章より「おお友よ、このような音ではない!」-アレグロ・アッサイ (シラーの頌詩『歓喜に寄す』による終結合唱)

展開SACD 2

編號曲名
1. ポロネーズ 第6番≪英雄ポロネーズ≫
2. ヴァイオリン・ソナタ第5番≪春≫から第1楽章
3. チェロ・ソナタ第3番から第1楽章
4. ピアノ・ソナタ第23番≪熱情≫から第1楽章
5. ピアノ三重奏曲第7番≪大公≫から第1楽章
6. オーボエ協奏曲から第1楽章
7. ピアノ協奏曲から第2楽章
8. 無伴奏ヴァイオリンのためのパルティータ 第2番から第5楽章<シャコンヌ>
9. 歌曲集≪冬の旅≫から<菩提樹>
10. チェロ協奏曲から第1楽章
11. ブランデンブルグ協奏曲第2番から第3楽章