[カラヤン名盤SA-CD~SHM仕様] 音が見える! 躍動する! 世界が初めて耳にした別次元のクオリティ、SA-CD~SHM仕様。透明性/流動性に優れるSHM素材をボディに使用。更にDSD本来の特性が生きるシングルレイヤー (2ch)方式を採り入れた究極のSuper Audio CDシリーズ。 ■グリーグとシベリウスふたりの北欧の作曲家の作品を、カラヤンが抒情豊かに演奏した名盤。カラヤンの感性が見事にいかされ、スケールの大きな音楽を聴くことができる。1982年1月、2月ベルリン、フィルハーモニーザール録音。初SA-CD化。日本独自企画。紙ジャケット仕様。
Herbert von Karajan (conductor)
Berlin Philharmonic Orchestra
| 編號 | 曲名 |
|---|---|
| 1. | ≪ペール・ギュント≫第1組曲 作品46 第1曲:朝 |
| 2. | ≪ペール・ギュント≫第1組曲 作品46 第2曲:オーセの死 |
| 3. | ≪ペール・ギュント≫第1組曲 作品46 第3曲:アニトラの踊り |
| 4. | ≪ペール・ギュント≫第1組曲 作品46 第4曲:山の魔王の宮殿にて |
| 5. | ≪ペール・ギュント≫第2組曲 作品55 第1曲:花嫁の略奪-イングリッドの嘆き |
| 6. | ≪ペール・ギュント≫第2組曲 作品55 第2曲:アラビアの踊り |
| 7. | ≪ペール・ギュント≫第2組曲 作品55 第3曲:ペール・ギュントの帰郷 |
| 8. | ≪ペール・ギュント≫第2組曲 作品55 第4曲:ソルヴェイグの歌 |
| 9. | 組曲≪ペレアスとメリザンド≫作品46 第1曲:城門にて |
| 10. | 組曲≪ペレアスとメリザンド≫作品46 第2曲:メリザンド |
| 11. | 組曲≪ペレアスとメリザンド≫作品46 第2a曲:海辺にて |
| 12. | 組曲≪ペレアスとメリザンド≫作品46 第3曲:庭園の噴水 |
| 13. | 組曲≪ペレアスとメリザンド≫作品46 第4曲:3人の盲目の姉妹 |
| 14. | 組曲≪ペレアスとメリザンド≫作品46 第5曲:パストラーレ |
| 15. | 組曲≪ペレアスとメリザンド≫作品46 第6曲:糸を紡ぐメリザンド |
| 16. | 組曲≪ペレアスとメリザンド≫作品46 第7曲:間奏曲 |
| 17. | 組曲≪ペレアスとメリザンド≫作品46 第8曲:メリザンドの死 |