明治、大正、昭和にかけて小学校で歌われた懐かしの唱歌集。「早春賦」「故郷」「茶摘」「村祭」「我は海の子」「虫のこえ」「スキー」など、失われつつある美しい日本の景色を綴った楽曲の数々を収録。
| 編號 | 曲名 |
|---|---|
| 1. | 早春賦 |
| 2. | 故郷 |
| 3. | 冬の夜 |
| 4. | 港 |
| 5. | 村の鍛冶屋 |
| 6. | 一寸法師 |
| 7. | 桃太郎 |
| 8. | 茶摘 |
| 9. | 冬景色 |
| 10. | 村祭 |
| 11. | 蛍 |
| 12. | 我は海の子 |
| 13. | 牧場の朝 |
| 14. | 花火 |
| 15. | 灯台守 |
| 16. | 春の小川 |
| 17. | 海 |
| 18. | 若葉 |
| 19. | 夏は来ぬ |
| 20. | 汽車 |
| 21. | 虫のこえ |
| 22. | 故郷の空 |
| 23. | 朧月夜 |
| 24. | 七夕さま |
| 25. | とんび |
| 26. | 田植 |
| 27. | 紅葉 |
| 28. | スキー |
| 29. | 鯉のぼり |
| 30. | 野菊 |
| 31. | 埴生の宿 |